/---------------------------------------------------------------------
【毎日かかさず英語でブログ!:2005秋】第7号 2005/10/21
~ ほんもののメルマガ!? ~
1,663部 / vol.22
/---------------------------------------------------------------------

望月@雨のバンクーバーからこんにちは♪

前回のメルマガで、ブログと添削サービスを使った英語の練習方法を紹介した
ところ、添削サービスの利用頻度が、よいしょっと上がりました。
ありがとう(^_^)v まだ使ったことのない人は、↓是非おためし下さい♪

 http://eigodeblog.com/archives/service/index.html

でも、添削担当のPeterはまだまだ余裕かまして、タイ王国でおねえちゃんに
囲まれて遊んでます。こっちは連日の雨で気分が冴えず、しかも試験の準備と
かいろいろあって大変だってのに…。

まあ、そんな話はおいといて、質問です。

「あなたは英語のメルマガを購読したことありますか?」

よくある、日本語で書かれた英語学習に関するメルマガ
(このメルマガ自体、その中のひとつになるわけですが…)
のことではありませんよ。

英語圏の人向けに英語で書かれたメルマガのことです。
正確にはメルマガ(mail magazine)ではなくて、
newsletter とか ezine といいます。

英語のソースとして、かなり利用価値が高いので、今回は、その辺の話をしよ
うと思います。「英語でブログ」ならぬ「英語でメルマガ」について。

■まず英文メールに対する先入観を捨てよう

日本にいたころ私は、英文メール=ジャンクメールとみなして、全部捨ててい
ました。自分宛に英語のメールが届くはずがないという前提の元に…。
まるで、鎖国状態…。

でも、そういう日本人ってまだまだ多数派だと思います、きっと。
あなたはどうしてますか?

仮にも英語を習得しようという身でありながら英語のメールをシャットアウト
してしまうというのは、かなりもったいないことです。

たしかに、向こうから勝手に届く英語メールの99%はジャンクメールです。
でもそれは、あなたが英語圏の人たちと積極的にコミュニケーションをとって
いないことの証拠でもあります。

メールボックスの中を見てください。ジャンクメールを取り除いた後のリスト
に、英語のメールは何通残っていますか?

1通?2通?もしかしてゼロ?

これは、普段あなたが、どのくらい英語を実際に使っているかというバロメー
ターです。

では、自分にとって意味のある、内容のある、英語メールを受け取るにはどう
すれば良いか?

簡単な方法があります。
「英語のメルマガ」(newsletter)に登録(subscribe)すればいい。
それだけです。

■「英語のメルマガ」(newsletter)がなぜ良いか?

英語のブログを書くには、ネイティブの書いた英語をお手本にして真似するの
が一番です。

お手本の対象としては、教科書や英字新聞が代表的ですね。

でも、教科書は文字通り教科書的で、無味乾燥で、生きてる感じがしません。
英語を習いたての中学生がお手本にするには最高ですが、何年もそこで立ち止
まっていては進歩がありません。

教科書を100%マスターするまで次には進めないのか?
そんな決まりはどこにもありませんよ。

反対に英字新聞は、文章としては非常に洗練されていて格調が高いものが多い
のですが、たいていの日本人にとっては、格調が高すぎるのと、新聞独特の表
現があるため、教科書の次のステップとして乗り換えるにはギャップが大きい
と思います。

そういうわけで、お手本にするなら、自分の興味に合った英語ブログを読んで
みるのがいいよという話を以前したわけです。

 http://eigodeblog.com/archives/backnumbers/000008.html

たとえば、ガーデニングに興味のある人だったら、
gardening blog というキーワードでググってみる。検索結果は300万件以上。
その中から、よさげなものをヨリドリミドリできるわけですね。

※注:ググる…google.comでキーワード検索すること

そして今回追加で紹介する方法は、
gardening newsletter というキーワードでもググってみるという方法。
検索結果はなんと600万件以上ありました。
その中で、よさげなものが見つかったら、メールアドレスを登録して配信を待
つだけです。

「英語のメルマガ」の良いところは、ざっと以下の通り。

【向こうから勝手に届く】

「英語のメルマガ」(newsletter)はブログと違って、ほっといても向こうから
勝手に届くという点がグッドです。
ジャンクメールではないですから、目を通してみる気になりますね。
勝手に届く英語のメルマガは、ちょっと油断すると停まってしまいがちなあな
たの英語練習を継続させるリマインダーとしても機能するわけです。

ブログでもRSSフィードというのを使って、最新版をチェックする方法はあり
ますが、まだまだ使っている人は限られています。その点、メルマガだったら
特別なソフトも必要ありませんし…。

【文章に気合いが入っている】

一般的に言って、メルマガの文章の方がブログの文章よりも、気合いが入って
いるというのが私の感想です。メルマガはブログと違って、いちど配信したら
取り返しがつきません。私自信も毎週、このメルマガの配信ボタンを押すとき、
結構緊張します。間違いが無いか、もっと良い表現は無いか、無意識に何度も
チェックを繰り返してしまいます。英語のメルマガでも多分、事情は同じはず。
通常よりも気を配って書かれている文章ですから、お手本としては最高ですね。

【感想や質問を送るとなお良い】

私もそうなのですが、メルマガ作者は読者からの声がとっても気になるもので
す。一番辛いのは、せっかく書いても読者からの反応が全然ないこと。お地蔵
さんに話しかけているような孤独感に苛まれます。だから、どんなささいなこ
とでも、作者宛に感想や質問などを送ってみると、あなたが想像する以上に、
作者はうれしくなります。そして、気を良くした作者から思わぬ返信があるか
も知れません。これってまさに、英語でのコミュニケーションですよね?

■購読の際の注意点

というわけで、「英語のメルマガ」(newsletter)は英文のお手本として最高な
のですが、問題もあります。

それは、自分のメールアドレスを登録しなければいけないということ。
そして、自分のメールアドレスを登録することによって、毎日届く英語のジャ
ンクメールの数は確実に増えます。

対策として有効なのは、フリーのメールサービスを使って、newsletter専用の
メールアドレスを持つことです。

おすすめは以前にも紹介しましたが、Googleのgmail。

 http://gmail.google.com/

フリーなのにメールボックスの容量を気にせず使えて、スパムフィルターも強
力なので、最高です。

現在のところ「限られたユーザーを対象としたベータ版」ということなので、
使い始めるにはinvitation mailが必要になります。

私の手元にもinvitation mailがあるので、ご希望の方はinfo@otonanoeigo.com
宛にご連絡下さい。

■おすすめをひとつ

最後に、私が購読している「英語のメルマガ」(newsletter)の中からおすすめ
を紹介しようと思ったのですが、だれにでも紹介できるような一般的な内容の
メルマガは、案外少ないことに気がつきました。自分の興味のあるテーマにつ
いて絞り込んでいるわけですから、当然と言えば当然です。

そこで、ひとつ、元気が出るやつを紹介することにしましょう。

もともとのテーマは「成功してお金持ちになろう」というよくある系のメルマ
ガなのですが、ちょっと視点を変えて

「いかに簡単な表現で説得力のある英文をつくるか」

というお手本として読んでみると、とても参考になります。
(ビデオもめちゃめちゃハイテンションです。$197valueとか書かれていますが、
もちろん無料)

 http://mikelitman.com/

以下は、数日前に実際に届いたメールからの引用です。

> Do it NOW!
>
> YOU can accomplish amazing things as well in the next 90 days.
>
> Start TODAY to demand more from yourself.
>
> Start TODAY to be the best YOU.
>
> Start TODAY to believe in yourself 2% more.
>
> I BELIEVE in YOU, it's time you unleashed your greatness.

これって、例の↓コレにも通じていると思いませんか?

「毎日かかさず英語でブログをつけよう!」←これだけ(45回目)

彼の著書もかなりおすすめなので、↓こちらで紹介しています。
興味のある人はどうぞ。

 http://eigodeblog.com/archives/zakki/000111.html

■編集後記-------------------------------------------------------------

IKEA という家具屋があります。もともとはスウェーデンの小さな家具屋だった
のが急成長して今は世界中に店舗を拡大中。日本にも来年進出するらしいです。

巨大な倉庫のような店舗が迷路のように区切られていて、実際の生活イメージ
が湧きやすいような形で、いろんな家具が展示されているので、見ているだけ
でも結構楽しめます。ほとんどの家具は、組み立て式で、在庫も豊富なので、
その場で持って帰ることができます。

店内にはレストランが併設されていて、午前中に行くと$1でおなかいっぱい
の朝食が食べられて、こちらもなかなかグッド。

この店で3年近く前に小さな本棚を買いました。放っておくと本は自然増殖す
るもので、部屋が散らかってきました。同じ本棚がもう一つほしいなあと思っ
て、行ってみたらすぐにみつかりました。日本のようにモデルチェンジが頻繁
でないのもいいところです。

/----------------------------------------------------------------------

※ホームページ: http://eigodeblog.com/
※添削サービス: http://eigodeblog.com/archives/service/
※メルマガ解除: http://www.mag2.com/m/0000158492.htm (まぐまぐ)
※メール連絡先: info@otonanoeigo.com (もちづき)

Copyright (C) 2005 eigodeblog.com & K.Mochizuki All Rights Reserved.