>> はじめての方へ(↓ここから)

「毎日かかさず英語でブログをつけよう!」というのがこのメルマガのテーマ。

私は2004年の5月から、ほぼ毎日かかさずに英語のブログを続けてきました。
http://mochi.blogs.com/

そして、英語のブログは英語を練習するのに最高の方法だと確信しました。
このメルマガでは、その経験をもとに、英語ブログの始め方、効果、魅力、
ちょっとしたコツなどを、紹介しています。バックナンバーは↓こちら。
http://eigodeblog.com/

ネイティブ添削サービス(有料)も実施中です。英語ブログと組み合わせること
で、効果が倍増します。無料添削チケットプレゼント中。詳細はこのメールの
「お知らせ」コーナーをご覧下さい。

<< はじめての方へ(↑ここまで)

■□--------------------------------------------------------------□■
【毎日かかさず英語でブログ!】第13号 2005/08/19
 ~ 突然の最終回!? ~ 発行部数1,282部
■□--------------------------------------------------------------□■

望月@バンクーバーです♪

突然ですが、このメルマガ、今回で最終回です!
…でも、まだまだ続きます!?

どういうこと?

ターン制を導入することにしました。
そして、今回が第1ターンの最終回というわけです。

どういうこと?

「サザエさん」方式から「水戸黄門」方式への切り替えです。
つまり、「サザエさん」のように、毎週淡々と進めるよりも、「水戸黄門」の
ように、ターンごとに配役や主題歌を変えたりして、区切りをつけた方がいい
のでは、と考えたわけです。

毎回読み切りで、10回から15回くらいごとに1ターンとなります。1ターンの
中で、英語のブログについて、一通りのことをお話しする形。

季節感を出すことにより、いつまでも動こうとしないあなたに揺さぶりをかけ
るねらいがあります。メリハリをつけるためにも、いいかなと思っています。

そしてもちろん、黄門様の決めぜりふはやっぱり↓コレ。

 「毎日かかさず英語でブログをつけよう!」←これだけ(31回目)

今回は第1ターンの最終回と言うことで、とりあえずこれまでの総まとめです。
私の言いたかったことのキモをまとめてみました。これだけ読んでも、英語の
ブログを始めるには十分なはずです。

もし、今あなたに1時間の余裕があるのなら、たった今から英語のブログを始
められます。是非、最初の一歩を踏み出して下さい。

■「英語でブログ」の良いところ

英語の練習方法として「英語でブログ」は非常に優れた方法です。
何がそんなに良いのか?良いところを3つだけ厳選してあげると次の通りです。

♪良いところその1:『今すぐ始められる』

「英語のブログ、おもしろそうだから試しにやってみようかな」という軽い気
持ちがあれば、今すぐに始められます。所要時間は1時間もかかりません。義
務教育レベルの英語力でとりあえず十分。その証拠に「英語のブログをはじめ
ました」というメールを中学生の女の子から受け取ったことがあります。失敗
したら何度でもやりなおしが効くし、無料のブログサービスを使えばお金もか
かりません。あれこれ考えていないで、気楽に始めてしまった者勝ちですよ!

♪良いところその2:『すっごい練習になる』

まず、自分の言いたいことを英語に変換するアウトプットの練習として、これ
以上の方法はありません。毎日続けているうちに、自分に本当に必要なボキャ
ブラリーや表現が自然に身に付いてきます。新しい表現を仕入れるためには、
他人の文章を読む必要があるので、英文を読む練習にもなります。書くことを
前提として自分の興味のある文章を読むという作業は、興味のない文章の字面
を漫然と追いかけるよりも遙かに効率的です。また、自分の言葉でまとめた文
章は、会話のネタとしても使えます。単なる英作文の練習としてではなく、総
合的な英語の運用練習として、かなりおすすめですよ!

♪良いところその3:『めっちゃ楽しいので長続きする』

日本語のブログを続けている人は多いと思います。他人のブログを読むのも楽
しいけど、自分でブログをつけるのはもっと楽しくて、ついついはまってしま
いますね。英語のブログでも同じこと。ブログの中毒性を逆手に利用すれば、
無理なく楽しく英語の練習を続けられることになります。しかも、ネイティブ
な人たちとのコミュニケーションが広がる可能性も…。これはもう、やるしか
ないですよ!

■「英語でブログ」の始め方

どうでしょう?あなたも英語のブログをはじめようという気になりましたか?
はじめる気になったら、次に、具体的にどうすればいいのか?
そこのところを説明します。

♪おすすめのブログサービス

ブログをはじめるには、ブログサービスを使うのが一番簡単で便利です。おす
すめのブログサービスはズバリ、Bloggerです。無料で使えて、機能も問題な
し、この2~3ヶ月の間にもかなり進化して、画像の扱いも簡単になりました。
ただ未確認ですが、OS9以前の古いMacでは使えないケースがあるようです。
http://blogger.com/

わたし自身が使っているのは、TypePadです。有料ですが、非常に安定してい
て、機能的にも最高です。携帯からの写真付きアップロードやアルバム機能も
使えます。(http://typepad.com/

上記2つは、英語版のサービスです。できれば全部英語のサービスではじめる
のが理想ですが、ちょっと難しいなという方には、ライブドアブログをおすす
めします。日本で最も人気のあるサービスで、機能的にも問題なしです。有料
サービスと無料サービスがありますが、無料版で十分です。
http://blog.livedoor.com/

♪何を書けばいいのか?

ブログサービスへの登録が終わって、とりあえず入れ物ができたら、いよいよ
英語ブログのはじまり。でも、何を書けばいいのか?なんでも好きなことを書
けばいいです。はじめから、おもしろいことや格好良いことを書こうなんて、
スケベ心を出してはいけません。英語の練習が第一の目的だと言うことを忘れ
ないで下さい。どんなにくだらなくても、ありきたりでも、論理的に飛んでい
ても、多少のフィクションが混じっていても問題なし。最低限、自分以外の人
間に理解できる内容で、読んだ人を不快にするものでなければ何でもOKです。
とにかく毎日書きまくる。そうすれば、そのうち、洒落た文章も書けるように
なります。そういうものです。

■ネイティブ添削の重要性

「こんな自己流の英語でいいのだろうか?」英語のブログを始めて、誰もが抱
く疑問です。結論から言うと、自己流でもそれなりの効果が期待できます。大
量の英文を読み、大量の英文を書いているうちに、誤りはある程度、自然に補
正されるから。でも、もっと効率的に練習する方法があります。それは、ネイ
ティブの添削を受けること。コレ↓が最強の練習サイクルです。

 英語でブログを書く
  ↓
 ネイティブが添削
  ↓
 添削結果をフィードバックして次のブログへ

ネイティブ添削サービス(有料)の詳細については以下の「お知らせコーナー」
で説明しています。

■今回のまとめ

今回は、いままでのメルマガの総括をしました。
さらにまとめると、結局は例の↓コレになります。

 「毎日かかさず英語でブログをつけよう!」←これだけ(32回目)

ここまでこのメルマガを読まれてきて、もしまだ英語のブログを立ち上げられ
ないとしたら、うーん、もう降参です。なんで始められないのか理由を教えて
下さい。お願いします。(最後は泣き落としか?)

■お知らせ-------------------------------------------------------------

★「ネイティブ添削サービス」サービス提供中♪

・英語でブログを立ち上げても、「こんな自己流の英語でいいのだろうか?」
 という疑問がフツフツと湧いてきます。そんなときは、ネイティブ添削を受
 けるのが一番!

・希望者は、まず、英語のブログを立ち上げて、info@otonanoeigo.com 宛にご
 連絡ください。「ネイティブ無料添削チケット1回分」をプレゼントします。

・ネイティブ添削サービスの画面イメージは↓こちら
 http://otonanoeigo.com/images/sample.html

・専用ページで英文を投稿すると、遅くとも3日以内(通常は1日以内)にネイ
 ティブ添削が完了して、メールと専用画面で添削結果を確認できます。

・1回の添削制限は250ワード以内です。

・プレゼントチケットが切れてしまった方、引き続きご利用希望の場合は、
 システムメニューからCONTACT USをクリックしてお申し込み&お支払い手続
 きを行ってください。

・今、英語ブログを立ち上げて連絡頂いただいた方は全員、未来永劫優待価格
 の対象となります。

      未来永劫優待価格     通常価格
 -------------------------------------------------
  10回 5,000円(500円/回) 7,000円(700円/回)
  30回 14,000円(467円/回) 16,000円(533円/回)
  60回 27,000円(450円/回) 29,000円(483円/回)
  90回 38,000円(422円/回) 40,000円(444円/回)
 180回 69,000円(383円/回) 71,000円(394円/回)

★ビジネス上の理由により、このメルマガのバックナンバーは近日中に非公開
 とさせていただきます。ただし、英語のブログを立ち上げてプレゼントを受
 け取られた方には、引き続き公開していく予定です。

★このメルマガに関する、ご意見・ご要望・感想・苦情・質問、その他なんで
 も、遠慮無くびしばしメールでご連絡ください。必ずお返事するようにして
 いますので。是非お願いします。(あなたの一声がこのメルマガの活力源!)

★知人、友人、先輩、後輩、上司、部下、親戚、…。あなたの身の回りに英語
 を使えるようになりたいとがんばっている人がいたら、是非このメルマガを
 紹介してあげてください。m(_ _)m http://eigodeblog.com/

■編集後記-------------------------------------------------------------

私のアパートの前はEnglish Bay という穏やかな内海です。5千ドルで買った
オンボロヨットで、よくセーリングを楽しみます。先日、ヨットはじめてとい
う人を2人乗せたときのこと。突然、一人の女性が船酔いになりました。港ま
で戻るにはどうがんばっても15分はかかります。それまで持ちこたえられそう
にありません。そこで、彼女にティラー(舵棒)を渡して操船を任せることにし
ました。効果てきめん。1分後にはケロッと治ってしまいました。

船酔いの原因としては、精神的なモノや三半規管の失調など、いろいろあげら
れていますが、自分の理解を超えたところで波に翻弄されるという状態が精神
的にも肉体的にも快適であるはずがありません。そんなときに、自分で舵を取
るという操作を敢えておこなうことで、自分の置かれた状況をある程度把握で
きるようになるわけですね。

船に限らず、英語の練習においても、自分で舵取りをするのは好ましいことで
す。人の言うままに受け身の姿勢で練習していてもなかなかうまくいきません。
その点、英語のブログは、能動的な練習方法の究極です。自分で舵を取りなが
ら、英語でやりたいことを実現してください。

次回は心機一転、新しいターンの第1回目ということで、再スタートします。
ホームページの準備とか、添削システムの機能拡張とか、広告のスケジュール
とか、いろいろあるので、来週の金曜日には間に合わないかも…。

でも、がんばります!

/----------------------------------------------------------------------

※ホームページ:http://eigodeblog.com/ ←バックナンバーもこちら
※配信登録解除:http://www.mag2.com/m/0000158492.htm (まぐまぐ)

発行責任者:もちづき info@otonanoeigo.com ←ご意見もこちらへ
Native協力:Peter Harwood