/---------------------------------------------------------------------
【毎日かかさず英語でブログ!】 vol.43(2009/03/31)
Google Readerの取説をつくってみた
/---------------------------------------------------------------------

6ヶ月ぶりにこんにちは。
例によって、配信停止期限ぎりぎりの発行になってしまいました。
今回のメルマガは短めです。といっても、手を抜いてるワケではありません。
それどころか力が入りすぎて、久しぶりに徹夜までしてしまいましたよ。

前回のメルマガでは、自分の好きな英文をかたっぱしから読むための手段としてRSSリーダーを使うとイイよという話までしました。

そして今回は、RSSリーダーの最高峰とも言うべきGoogle Readerについて具体的に解説するというお約束でした。

でも、文字だけのメルマガ形式で解説するには限界がある、と感じたので、今回はがんばって図表たっぷりのPDF形式でGoogle Readerの取扱説明書を作成してみました。

題して、「ザックリつかむGoogle Readerの取説」です。

ダウンロードは↓こちらから。
http://otonanoeigo.com/page?GR&43s

網羅的なリファレンスではなく、ポイントをしぼった解説になっていますので、題名の通り、一読してGoogle Readerの概要を把握したら、あとはGoogle Readerを実際に操作しながら使いこなしていただければと思います。

ちなみに、目次は↓こんな感じです。

1.GRは知る人ぞ知る情報収集の秘密兵器
・GR(Google Reader)って何?
・GRはこんな人たちにおすすめの情報収集ツール
・GRは英語を日常的に使うためのツールとしても最高
・私のGR画面

2.GRを使い始めるまでの準備
・英語モードでGo!
・とても大切なGoogleアカウントの取得

3.GRの基本操作
・GRを開いて最初にすること:購読サイト(フィード)の登録
・登録済みフィードの確認と削除
・大量の記事をさくさく読み進める方法(キーボードショートカット)
・気に入ったサイトを一発でGRに登録する方法(ブックマークレット)

4.その他いろいろ
・GRは進化し続けている
・気になる記事の整理方法
・ケータイやiPhoneとの連携
・最後に一番大切な注意事項

■編集後記------------------------------------------------------------

前回のメルマガは札幌からの配信でしたが今回は東京の実家からです。その間に、沖縄と大阪を放浪していました。円高も定着したので、そろそろVancouverに戻りたいなと思いつつ、日本のおいしいご飯が名残惜しく、体重ばかりが増えていく今日この頃です。

PDFマニュアルの作成にあたって、今回はMacのiWork'09に入っているPagesというワープロソフトを使ってみましたが、これが最高でした。なんというか使っていて楽しくなる感じ。デザインが秀逸。なんか、シアワセな気分です。せっかくなので、英語とかネット関連のいろいろな便利ツールについてPDF版の取説を作ってみようかなんて考えてます。(考えてるだけでやるかやらないかは未定)

添削サービスは、タイで療養中だったPeterが復活し、現在は4人+αの体制です。生徒数に比べて先生の数が圧倒的に余っている状況ですので、がんがん使ってやってください。システムのバージョンアップはもう少し先になりそうです。

/---------------------------------------------------------------------

※ホームページ: http://eigodeblog.com/
※添削サービス: http://otonanoeigo.com/page?tensaku&43
※メルマガ解除: http://otonanoeigo.com/page?kaijo&43
※メール連絡先: info@otonanoeigo.com (もちづき)

Copyright (C) 2009 eigodeblog.com & K.Mochizuki All Rights Reserved.