■□--------------------------------------------------------------□■
【毎日かかさず英語でブログ!】第11号 2005/08/05
 ~ ナビゲーションの最終兵器 ~ 発行部数1,302部
■□--------------------------------------------------------------□■

望月@バンクーバーです♪

このメルマガ、そろそろネタ切れを心配して下さる方がいましたが、まだまだ
行けます。なぜなら、このメルマガでみなさんに伝えたい核の部分はビシッと
決まっていて、あとは、そのまわりに毎回いろんな肉付けをするだけだから。
繰り返しもアリなので、ネタ切れで頭をかきむしる状態にはなりません。

何かを続けたいとき、核というか、枠組みというか、ガイドラインというか、
そういうものがあった方が、何も無いフリーの状態よりもやり安くなります。

たとえば、何も目印のない原っぱを走るより、白線の引かれたトラックの方が
走りやすい。レポートを書くとき、まったくの白紙よりもフォーマットがある
程度決まっている方が書きやすい。メモやノートをとるとき、決まった位置に
日付を書くようにするだけで、かなり楽になる。ブログもまさにそうですね。
入れ物は既に用意されていて、あとは中身を入れるだけ。
何てラクチンなんだろう!そう思いませんか?

…念のため補足しておくと、このメルマガの核の部分というのは、もちろん、
例の↓コレ。

 「毎日かかさず英語でブログをつけよう!」←これだけ(27回目)

ひとりでも多くの日本人が、英語のブログを立ち上げ、ついでに添削サービス
も使っていただき、英語を使える人になってもらうこと。このメルマガの使命
はそれだけです。

というわけで、骨組みがビシッと決まったところで、
今週の肉付けは「ナビゲーション」の話。

・・・

と、その前に、ひとつだけ。

既に英語ブログを始められている人が今日までにナント95人おられます。
その方々はもう、本文は読まなくてもいいので、お知らせ欄をご覧下さい。
ネイティブ添削サービスについて、トクする情報TIPSをご案内しています。

■Where am I? Where to go?

船でも飛行機でも、ナビゲーションは重要なテクニックです。ナビゲーション
というのは、一言で言うと、

「今自分がどこにいて、どこに行きたいのか」をはっきりさせること。

ナビゲーションができないと、永遠に目的地にはたどり着けません。

英語を練習する際にも、ナビゲーションがうまくできていないと、苦難の道を
歩むことになります。

・日常会話ができるようになりたいのに、会話集ばかり暗記している
・別に興味もないのに、無理して英字新聞を読み続けている
・漠然と英語ができるようになりそうで英語学校に通っている
・あてもなく、英単語を1万語覚えようとがんばっている
・今までに十年勉強してこの程度だから、使いこなせるまでにあと百年なんて
 途方に暮れている。

これらは、みんな、ナビゲーションがうまくできていないケースです。

「今の自分の英語力を見極め、英語で何をしたいのかをよく考えて、その方向
に向けて計画的に勉強しましょう…。」

なーんて、いろんなところで言われてます。極めて正論です。
でも、具体的にどうすればいいのか、ちゃんと示されていないことが多い。
具体的な道筋がわからないから、あなたは苦労している。ちがいますか?

もしそうだとしたら、↓コレすればいいです。

 「毎日かかさず英語でブログをつけよう!」←これだけ(28回目)

まず、自分の書きたいことを英語で書いてみる。
すると、書けない部分が残酷なほどに明らかになる。
つまり、自分の今の位置がはっきりします。

そして、書けないところを書こうとして、
他のブログを読んだり、辞書を引いたりして、
目的地へ向かって一直線に突き進む。

多少道がそれてしまっても、ネイティブ添削で軌道修正。

…迷う心配はゼロ。完璧だ!

海や空のナビゲーションの世界では、最近になって最終兵器が登場しました。
GPSです。カーナビについてるヤツ。GPSさえあれば、素早く正確に必要
な情報が全部手に入ります。GPSが示す方向に進むだけ。ナビゲーションの
心配は不要です。「英語でブログ」は、ある意味、GPSみたいなもの。ナビ
ゲーションのことなど特に意識せずに、ただ書きたいことを書き続ければいい。
簡単簡単♪

■今回のまとめ

英語の練習をする上で、ナビゲーションはとても大切です。
でも「英語でブログ」なら、とくにナビゲーションのことを気にしなくても、
迷子になる心配ゼロ。必要な英語が自然に使えるようになるので、簡単簡単♪
もう、やるしかないでしょう!?

■お知らせ-------------------------------------------------------------

★「ネイティブ添削サービス」さりげなくサービス提供中です♪

・英語でブログを立ち上げても、「こんな自己流の英語でいいのだろうか?」
 という疑問がフツフツと湧いてきます。そんなときは、ネイティブ添削を受
 けるのが一番!

・ネイティブ添削サービスの画面イメージは↓こちら
 http://otonanoeigo.com/images/sample.html

・専用ページで英文を投稿すると、遅くとも3日以内(通常は1日以内)にネイ
 ティブ添削が完了して、メールと専用画面で添削結果を確認できます。

・1回の添削制限は250ワード以内です。

・希望者は、まず、英語のブログを立ち上げて、info@otonanoeigo.com 宛にご
 連絡ください。「ネイティブ添削チケット1回分」をプレゼントします。

・プレゼントチケットが切れてしまった方、引き続きご利用希望の場合は、
 システムメニューからCONTACT USをクリックしてお申し込み&お支払い手続
 きを行ってください。

・今、英語ブログを立ち上げて連絡頂いただいた方は全員、未来永劫優待価格
 の対象となります。

      未来永劫優待価格     通常価格
 -------------------------------------------------
  10回 5,000円(500円/回) 7,000円(700円/回)
  30回 14,000円(467円/回) 16,000円(533円/回)
  60回 27,000円(450円/回) 29,000円(483円/回)
  90回 38,000円(422円/回) 40,000円(444円/回)
 180回 69,000円(383円/回) 71,000円(394円/回)

・これまでに英語ブログを立ち上げた方は95人です。もうすぐ100人!
 やるなら今しかねぇ~♪

★ビジネス上の理由により、このメルマガのバックナンバーは近日中に非公開
 とさせていただきます。ただし、英語のブログを立ち上げてプレゼントを受
 け取られた方には、引き続き公開していく予定です。

★このメルマガに関する、ご意見・ご要望・感想・苦情・質問、その他なんで
 も、遠慮無くびしばしメールでご連絡ください。必ずお返事するようにして
 いますので。是非お願いします。(あなたの一声がこのメルマガの活力源!)

★知人、友人、先輩、後輩、上司、部下、親戚、…。あなたの身の回りに英語
 を使えるようになりたいとがんばっている人がいたら、是非このメルマガを
 紹介してあげてください。m(_ _)m http://eigodeblog.com/

■「ネイティブ添削サービス」TIPS

【その1】
一回の添削制限は250ワード以内ですが、この範囲内であれば、何をどう書いて
も自由。ブログでなくてもOK。英文メールの下書きや、レポートなどにも使
えます。(極端に専門的な内容や、公序良俗に反する内容は添削をお断りする
ことがあります)

【その2】
添削結果の活用例。まず、添削結果を印刷して原文との違いをチェックします。
もともと自分が作った英文なので、暗唱や音読用のテキストとしても最適です。
添削結果をどんどん取り込んで、次のブログの中で使いながら自分の言葉を増
やしていくと効果絶大です。

【その3】
添削料金が高いと感じる方は、google.co.jpで「英文添削 料金」をググって
みてください。

【その4】
これはあまりお知らせしたくなかったのですが、短いブログならば2日分を1
回の添削にまとめて出せます。添削料金は事実上半分に節約できます。

【その5】
反対に、250ワードを超える長いブログにも対応。最長で500ワードまで対応可
能です。ただし、250ワードを超えた場合は添削チケットが2回分必要。

【その6】
「近日中に、ネイティブ添削システムの機能アップを予定しています」と言い
ながら作業が滞っています。ごめんなさい。添削結果に対する質問がある場合
は、英文メールでinfo@otonanoeigo.com 宛にご連絡下さい。Peter宛に転送し
て、メールで回答させて頂きます。

【その7】
せっかく無料添削のチケットを受け取ったのに、有効期限切れになってしまっ
た方が何人かおられます。もったいない。連絡いただければ、柔軟に対応しま
すので、info@otonanoeigo.com 宛にメール下さい。

■編集後記-------------------------------------------------------------

ちょうど今、フライトレッスンでナビゲーションの練習をしています。飛行機
をまっすぐ飛ばしながら、チャートを見て、自分の位置を確認し、時間をはか
り、進路を補正して、航空計算尺で対地速度と残り時間と燃料の計算をします。
到着時刻が遅れそうなときは、無線で修正連絡しなければなりません。ちょっ
と気を抜くと、文字通り飛んでもない方向に飛行機が飛んでしまって、危険き
わまりないです。まるで曲芸。GPSを使えば一発なのに…。

昔、セーリングスクールに通っていたときも、ヨットの上でナビゲーションの
練習をしました。ハンドコンパスで3点の方位を測り、チャートワークで自分
の位置を割り出します。船が揺れると、すごく気持ち悪くなります。GPSを
使えば一発なのに…。

古いタイプのセーラーやエビエーターは、GPSを嫌います。GPSの中身が
ブラックボックスでいまひとつ信用できないというのが主な理由のようです。
でも、カーナビを中心に、これだけ普及してきて、信頼性も上がってきたのだ
から、そろそろ切り替えてもいいのでは、というのが私の切実な希望です。

とは言え、フライトテストにはナビゲーションの科目があるので、避けては通
れそうにありません。日々是練習あるのみ。

/----------------------------------------------------------------------

※ホームページ:http://eigodeblog.com/ ←バックナンバーもこちら
※配信登録解除:http://www.mag2.com/m/0000158492.htm (まぐまぐ)

発行責任者:もちづき info@otonanoeigo.com ←ご意見もこちらへ
Native協力:Peter Harwood