■□--------------------------------------------------------------□■
【毎日かかさず英語でブログ!】第10号 2005/07/29
 ~ 趣味の英語を切る! ~ 発行部数1,309部
■□--------------------------------------------------------------□■

望月@バンクーバーです♪

このメルマガも、今回で10号になりました。創刊準備号を入れると11号目。
ここまで続くと、やめる方が難しい。一応、軌道に乗った感じがしています。
英語のブログも同じで、一週間も続けると、やめる方が難しくなります。

最初は大変だけど、とにかくまず始める。
始めたらとりあえず一週間続ける。
そうすると、もう止まらない。
…まるで、ニュートンの慣性の法則ですね。

この法則は、英語のブログに限らず、日常のいろんなところで応用できるので、
便利ですよ。

で、話はかわって、今回のお題は「趣味の英語を切る!」です。

■怒らないでね

この話題に触れると、気を悪くする人がいるかもしれない。
せっかくここまで増えた読者数が減ってしまうかも知れない。
ちょっと迷ったのですが、でも、やっぱり、言いたいことは言ってしまおう。
…と心に決めました。

何のことかというと、あなたは、英語を趣味にしていませんか?ということ。

・自分の本棚に日本語で書かれた英語の学習本が10冊以上ある
・英語学習関係のメルマガを5本以上購読している
・年に2回以上TOEICやTOEFL等の試験を自腹で受けている
・趣味は?と聞かれて語学ですと答えてしまう

もし、上のどれかひとつでもあてはまるとしたら、ちょっとヤバイです。
わたし自身も全部ではないけど、いくつかにあてはまっていた時期があって、
だからよくわかるのだけど、そろそろ考え直すときです。

何がヤバイのか?
一言で言うと、進む方向が間違っている!
今の状態をあと十年続けても、たぶん英語は使えるようになりません。
あなたは「趣味の英語」地獄にはまっています。

たとえて言うなら、

「自動車教習所のコースばかり走っていて、いつまでも路上に出ない状態」

もし、TOEICとかTOEFLの点数に一喜一憂しているとしたら、それは、自動車教
習所のコースをぐるぐる回ってタイムアタックしているようなものです。

今すぐ軌道修正した方がいいですよ。ホントに。

■「趣味の英語」から「使う英語」へ

では「趣味の英語」路線から脱出して、軌道修正するにはどうすればよいか?
行き着くところは、例の↓アレ何ですが…。

 「毎日かかさず英語でブログをつけよう!」←これだけ(23回目)

でも、これだけじゃ納得していただけないと思うので、以下は補足説明です。

「趣味の英語」とういか「英語学習法オタク」というか「英語マニア」という
か、そういう人たちの最大の問題点は、英語そのものを対象にしてしまってい
るところにあります。

もちろん、言語としての英語に惹かれて、英語そのものを研究や興味の対象に
しているのであれば、それはアリです。

でも、ほとんどの日本人は、英語が使えるようになりたいと漠然と考えながら、
なんとなく、日本語で書かれた英語の教材だけを勉強している。

英語はただの道具です。鉛筆やナイフと同じ。
鉛筆は書かなきゃ意味がないし、ナイフは切らなきゃ意味がない。
同じように、英語は使わなければ意味がない。

今のあなたは「鉛筆が趣味です」と言って、しきりに鉛筆を削っているような
もの。あるいは「ナイフが趣味です」と言って、ひたすらナイフを磨いている
ようなもの。すごくヘンな人です。

おわかりですね?
「英語を使えるようになりたかったら、まず英語を使え!」
ってこと。

でも、きっとあなたは、こう言い訳する。
「英語を使えと言われても、使ったことが無いので使えません。」

すると私は、こう言う。
「だから使えといってるんだ、おらぁ!」

なんだか、漫才のようですが、要するに、英語を使えと言われても、具体的に
どうしたらいいかわからなくて、途方に暮れてしまうわけです。

途方に暮れるあなたへ、親切な私からのナイスな提案、それが、↓コレです。

 「毎日かかさず英語でブログをつけよう!」←これだけ(24回目)

わかりましたか?
わかったら、今すぐやってください。
英語ブログを立ち上げずに、このメルマガを読み続けているとしたら、それは
立派な「趣味の英語」です。…それじゃダメなんだよお!

■知識よりも経験

「全然自信ないんですけど、とりあえず英語でブログはじめてみました。」
というメールをよくいただきます。それでいいんです。

自信なんて、続けているうちに自然についてくるものだし、そもそもこのメル
マガを読んでいる人なら、英語に対して少なからず前向きで、中学レベルの英
語の知識はもっているはずです。(多少の例外はあるかもしれないけど…)

今のあなたに決定的に不足しているのは、英語の知識ではなくて、英語を使った
という経験。だから、今やるべきなのは、教材で英語をお勉強することではなく
て、実際に英語を使って、もっともっと経験値を上げることです。

経験値を上げるには、やっぱり、↓コレがいい♪

 「毎日かかさず英語でブログをつけよう!」←これだけ(25回目)

■今回のまとめ

「趣味の英語」をいくら続けても、英語は使えるようになりません。
今すぐ、「趣味の英語」から「使う英語」へ路線変更しましょう。
具体的には、やっぱり、↓この方法がおすすめです。

 「毎日かかさず英語でブログをつけよう!」←これだけ(26回目)

■お知らせ-------------------------------------------------------------

★「ネイティブ添削サービス」さりげなくサービス提供中です♪

・英語でブログを立ち上げても、「こんな自己流の英語でいいのだろうか?」
 という疑問がフツフツと湧いてきます。そんなときは、ネイティブ添削を受
 けるのが一番!

・ネイティブ添削サービスの画面イメージは↓こちら
 http://otonanoeigo.com/images/sample.html

・専用ページで英文を投稿すると、遅くとも3日以内(通常は1日以内)にネイ
 ティブ添削が完了して、メールと専用画面で添削結果を確認できます。

・1回の添削制限は250ワード以内です。

・希望者は、まず、英語のブログを立ち上げて、info@otonanoeigo.com 宛にご
 連絡ください。「ネイティブ添削チケット3回分」をプレゼントします。
(8月1日以降は「ネイティブ添削チケット1回分」に減ります。あと3日!)

・プレゼントチケットが切れてしまった方、引き続きご利用希望の場合は、
 システムメニューからCONTACT USをクリックしてお申し込み&お支払い手続
 きを行ってください。

・今、英語ブログを立ち上げて連絡頂いただいた方は全員、未来永劫優待価格
 の対象となります。

      未来永劫優待価格     通常価格
 -------------------------------------------------
  10回 5,000円(500円/回) 7,000円(700円/回)
  30回 14,000円(467円/回) 16,000円(533円/回)
  60回 27,000円(450円/回) 29,000円(483円/回)
  90回 38,000円(422円/回) 40,000円(444円/回)
 180回 69,000円(383円/回) 71,000円(394円/回)

・これまでに英語ブログを立ち上げた方は78人です。79人目はあなた!
 やるなら今しかねぇ~♪

★ビジネス上の理由により、このメルマガのバックナンバーは近日中に非公開
 とさせていただきます。ただし、英語のブログを立ち上げてプレゼントを受
 け取られた方には、引き続き公開していく予定です。

★このメルマガに関する、ご意見・ご要望・感想・苦情・質問、その他なんで
 も、遠慮無くびしばしメールでご連絡ください。必ずお返事するようにして
 いますので。是非お願いします。(あなたの一声がこのメルマガの活力源!)

★知人、友人、先輩、後輩、上司、部下、親戚、…。あなたの身の回りに英語
 を使えるようになりたいとがんばっている人がいたら、是非このメルマガを
 紹介してあげてください。m(_ _)m http://eigodeblog.com/

■裏事情

8月1日以降のプレゼントは「無料添削チケット1回分」ということで継続す
ることに決定しました。

近日中に、ネイティブ添削システムの機能アップを予定しています。
新しいシステムでは、添削結果に対する英語での質問を受け付けられるように
なる予定。作業が完了次第、未来永劫優待価格での受付を締め切り、通常の受
付に移行します。本当は、7月中に完成させたかったのですが、作業が間に合
いませんでした。サッカーで言うと、試合時間が終わって、ロスタイムという
ところです。

■編集後記-------------------------------------------------------------

バンクーバーは昨夜、花火大会で賑わいました。EnglishBayに打ち上げ用の艀
(はしけ)が設置され、そのまわりには見物の船が群がります。ビーチも見物客
でいっぱい。肝心の花火はかなりショボくて、隅田川の花火大会とは比べるま
でもないのですが、盛り上がり方は、さすがカナディアン。ささいなことで、
めちゃめちゃ楽しそう。良い意味でこどもみたい。バンクーバーのそういうと
ころが、私は好きです。

/----------------------------------------------------------------------

※ホームページ:http://eigodeblog.com/ ←バックナンバーもこちら
※配信登録解除:http://www.mag2.com/m/0000158492.htm (まぐまぐ)

発行責任者:もちづき info@otonanoeigo.com ←ご意見もこちらへ
Native協力:Peter Harwood